851 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:26:08 ID:Ja3o282t
オレ広島出身で、何年か前の原爆ドラマ
(松たか子?やら、加藤あいのやつ)が
放送された次の日、大学の研究室に行くと
留学生連中にものすごい同情と質問攻めにあったので、
少しだけ話しただけで
それから卒業するまでずっと留学生連中からやさしくされた。
なかでもエジプト人は、かなりアツい人間で
「ジャパンも核をもたなきゃダメよ!」
と怒りながら核保有論をオレに解きながら、
(ドラマの内容を思い出して)いつも泣いていたw
明日、お前らの知り合いの外国人が戦争や原爆のことを話したら
必ず「はだしのゲン」を観ていたと、思へよ。 853 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:39:38 ID:He1P2z61
まず蛍の墓から見せるべき
854 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:49:23 ID:Rij8fWxU
蛍の墓は悲劇としてはありだが戦争を描いた作品としては駄作だぞ
856 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:53:11 ID:1X/HC0Sz
>>854
そんなこたあない。
原作者の原体験に基づいた話だし。
876 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 01:51:38 ID:npqkjeqs
はだしのゲンよかったよ
蛍の墓よりこっちのがよかった
882 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 02:17:26 ID:H/IEeDWx
>>851
俺自衛官なんだが、共同訓練した米兵と夜飲んでて
「うちの国が原爆落としたけど、それについてどう思う?」
って聞いてきた。
「お前らは戦争を早く終わらせたからいいことしたと思ってるかも知れんが、
俺は日本人だ。
やっぱり同じ日本人が大勢死んだんだから悲しいし、怒ってるよ」
って答えたら
「そうか。俺も個人的には原爆投下は間違ってると思う」
って言ってたな。
出典
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1186234398/