371 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 16:54:18 ID:lE6vGgoJ
どこだっけ、トムヤンクンがある国って。
ともかくそこのスッチャデスさんたちの間で、日清のカップラーメンシーフードが
人気あるんだそうだ。
タバスコとレモン汁投下で、インスタントトムヤンクンヌードル。
試してみたが、うまいのでお勧めする。372 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 17:51:59 ID:z3avduZE
>>371
フィリピンでも人気だよ。シーフードヌードル。
現地で売ってるのより、日本のがいいらしくて、
出稼ぎのフィリピーナがよく箱買いしてお土産にしてる。
374 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 20:33:04 ID:IzcsiFMB
メキシコではマルちゃんがシェア8割、
ベトナムではエースコックがシェア7割、
香港では出前一丁がシェア5割
何でこんなに受けているんだろうね
375 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 20:45:22 ID:F3r0W/n9
マルちゃんつええwww
メキシコの人も醤油ラーメンとか食べてるのかなあ
上に出てたトムヤムクン風ヌードルみたいに
現地の食べ方とかがあったりするんだろうか
378 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 21:12:03 ID:7BJ3KZVm
メキシコじゃあ
インスタントラーメンをマルチャンって言うらしいね
バイクをホンダって言うみたいに
385 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 21:41:38 ID:O/T9wa9a
>>371
トムヤムクンを初めて飲んだ時、アサリ出汁の海鮮スープに
レモンと一味入れたらこんな感じになるんじゃね?
と思った自分の味覚は間違ってなかったのかw
地元の人がやるんなら安心してやってみよう。
ちょうどカップヌードルシーフードとレモン汁
(シークァワー&ヒラミ檸檬汁だけど)あるし。
ワカメスープに酢を入れて、なんちゃって酸辣湯(スーラータン)
にはよくする。 疲れたときに飲むとうまい。
唐辛子は入れないけど。
日本の一般家庭(平たく言えば底辺まで)の食事がそこそこうまい
って言われるのは、 混合調味料のおかげもあるのかも。
レトルトよりお安く、全部一から作るよりは手間も技術も要らずに
ある程度以上の味が出せる。
鶏肉と卵とめんつゆで簡単に親子丼できるし。
麻婆豆腐の素なしで麻婆豆腐を作れる一般人なんて
ほとんどいないだろう。
いや、やっぱ食い意地が張ってるからなのかも・・・w
出典
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1257435612/
スポンサーサイト