なんであんなに日本のこと知りたがってたかはイマイチ分からんかった476 :
USAにて:2009/11/14(土) 21:30:16 ID:6YShACUV
友人夫妻(米人)の子供(4才♂)とハロウィン前。
(*・Д)「ニンジャ!」
俺「お前さぁ、ハロウィンだぜ?」
(*・Д)「ニンジャだよ!」
俺「なぁ、新作一杯あるんだぜ?」
(*・Д)「ニンジャ!」
俺「お前な、去年も同じだったじゃん」
(*・Д)「ニンジャったらニンジャ!」
(*・Д)「ニ・ン・ジャ!ニンジャー!」
毎年毎年ニンジャで色のみ変更。
他の衣装も着せてみたい友人夫妻は複雑みたい。
ちなみに今は弟(2才違いかな)も兄の後を追い、
二人でニンジャに変身している。480 :
コスタリカにて:2009/11/14(土) 21:41:55 ID:6YShACUV
ちょうどワールドクラシック大会直後。
マッチョな怠け者のおっさんとお茶。
(´・ω・)「負けた負けた。負けちったぜ」
俺「わりぃな。日本も野球人口多いんだ」
(´・ω・)「小さいのにな」
俺「な」
(´・ω・)「俺ら世界一なはずなんだけどよ」
俺「な」
(´・ω・)「あれか。サムライか。」
俺「そうそう」
(´・ω・)「あとニンジャもいたよな」
俺「いたね」
(´・ω・)「やっぱりね。そういう特殊部隊はずるくないか?」
俺「何言ってんだよ。おっさんの国なんてあれ公務員だろ」
(´・ω・)「軍隊じゃないもん」
(´・ω・)「はぁー、切ない」
誤解はとかなかった。ごめんなさい。484 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 22:04:12 ID:b8v4X4X5
なんだ? どうした? 今夜はなごみでいっぱいじゃないか。
おかげで餃子とビールがうまいぜ。
485 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 22:07:00 ID:dDklWZYc
乙!今夜は良い話連発で嬉しいよ。
コスタリカおっさん良い味出してるな~国民性もあるのかな。
こういう人達が相手だと知ったら、WBCって結構良いのかもと思った。
488 :
スペイン(カディス近郊)にて:2009/11/14(土) 22:22:19 ID:6YShACUV
友人みんなで飲んでた。
典型的なラテンスペイン人の集まりでえらい陽気に騒いでたら、
そのうち一人(18くらいの今時風♂)。
(´・ω・)「なあ、どんな音楽好きなん?」
俺「んー、アンビエントとか」
(´・ω・)「へえ、僕も結構好き」
俺「マジ?ラテン系とかじゃないんだ」
(バックにはガンガンラテン系が流れててみんな有頂天)
(´・ω・)「無理」
俺「無理とかwwwww」
(´・ω・)「マジで無理。せめてタンゴ」
俺「哀wwwww愁wwww」
(´・ω・)「笑うなよ。僕はこの国で生きづらいんだよ」
俺「生wwwwきwwづwwwwwらwwwwいwwwwpgr」
(´・ω・)「ラテン系恐いようるさいし。」
(´・ω・)「誰も人の話しを聞いてないし」
(´・ω・)「大きな声で話しきった方が勝ちだし」
(´・ω・)「だから女の子もひっくるめてみんな声嗄れてるし」
(´;ω;)「しみじみ話したいのに…」(バックではエロ話しで大盛り上がり)
(´;ω;)「君の国はしみじみ話すんでしょ」(みんなエロネタで腹抱えて笑ってる)
(´;ω;)「僕の国でそんなのあり得ないよあり得ないよ」
そいつがとても切なそうに泣き出したので、
他の奴に俺が吊し上げを食らった。
ちなみにその僕ちんはその後奨学金もらって日本留学をした。492 :
タイにて:2009/11/14(土) 22:42:53 ID:6YShACUV
タイとは関係ないんだが。
川下りみたいなツアーに参加してみた。
典型的な米人♀(20才くらいかな分からん)3人と
ドイツ人(25~27才くらいかな)♂1人と同船。
米1「ギャー!こえぇぇぇwwwww揺wwwwれwwるwwwww」
米2「マジこえぇぇぇwww」
米3「見てwwwwあいつ(ドイツ人♂)ガイドブック読んでるよ!wwwpgr」
米123「マジwwwwwこんな時にwwwwwwww
ガイドブックwwwwpgr」
まあ散々五月蝿い奴らだったんだけど、陸に上がってから
ドイツ人♂がすごい勢いで俺んとこ寄ってきた。
(´;ω;)「君、日本人だよね?」
俺「あ、うん」
(´;ω;)「見た?」
俺「え…。」
(´;ω;)「見たよね!」
俺「え…、なに…」
(´;ω;)「あいつら酷くない?酷くない?」
(´;ω;)「君は分かってくれるよね?」
(´;ω;)「繊細さのない奴らなんて大嫌いだよ!」
…何て言うか。何て言うんだろう。493 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 22:45:38 ID:QXp0tC62
今日はいっぱい読めて嬉しいな。ありがとう
497 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 23:10:52 ID:H3nqin32
ガイドブックワロタwww
501 :
インド(カルカッタ近郊)にて:2009/11/14(土) 23:41:10 ID:6YShACUV
電車(汽車?)で移動中お腹が空いたので
知人(日本人)が作ってくれたちらし寿司の弁当を広げた。
普通のインド人は車内か各駅で売ってる簡易カレーを食べる。
その時の他の乗客は俺の弁当を興味津々でガン見してた。
みんなこっち見てた。そこへデブった車掌さん登場。
印「ちょっと、君。何それ」
俺「昼食ですけど」
印「…恐い」
俺「…え」
印「いや、恐い。仕舞って。ここで広げるのやめて」
俺「え。…弁当」
車掌さんが何を勘違いしたのか知らないが、弁当を閉じられてしまった。
俺「寿司だよ。寿司。日本のね、食べ物。お・寿・司」
印「ダメ、絶対」
そこにすぐ後ろ辺りに座ってたイギリス紳士(上等のスーツ着たおっさん)が立ち上がる
( ´_ゝ`)「…お寿司」
俺「あ、はい」
( ´_ゝ`)「お寿司ですか」
俺「本当だって」
( ´_ゝ`)「車掌さん、あなたは大きな間違いをしてますよ」
印「…恐い」
( ´_ゝ`)「お寿司ですよ。知らないんですか」
印「知らない…恐いから」
( ´_ゝ`)「大変美味しい食べ物です。日本の伝統的な食べ物です。
少しビネガーな米ですよ!美味しい食べ物です!」
( ´_ゝ`)「本来は小さい物なんです!甘くて酸っぱい、
美味しい食べ物ですよ!」
なんか力説してくれたお陰で車掌さんは去って行った。
なんとなくお裾分けしたらフムフム言いながら食べてた。509 :
キューバにて:2009/11/14(土) 23:57:46 ID:6YShACUV
これもワールドクラシック大会後。
キューバ人(20~25くらいの♂♀数人)と安い酒を飲んでた。
キュ1「日本行く~!」
キュ2「俺も~!金稼ぐ~!」
キュ3「あんまりそういうこと大声で言うなよ(政治的な意味で)」
俺「来い来い。でも俺には頼んなよ。」
キュ1「ひでぇwwwww」
キュ2「楽勝wwwww」
キュ3「日本人と俺らは似てるからな!」
俺「どこがだよwwwwwちげぇよwwww」
キュ3「お前らも米食うんだろ。大盛りの米」
俺「ん」
キュ123「楽勝wwwww似てるwwww」
俺「えぇぇ、そこかよ!」
キュ3「日本語教えて!こう、気分が盛り上がった祭りの時とかの!」
俺「わ、わっしょい…?」
キュ123「ワッショーイ!」
俺「ば、ちげぇよそれは乾杯だよ!」
キュ123「ワッショーイ!」
キュ123「ワッショーイ!」
キュ123「仲間!ワッショーイ!」
政治的に問題なければいいのにな。 出典
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1257435612/